スタディクリップの代表ブログ

IT活用してスクール事業の持続的な成長をサポートしています。

GIGAスクール構想がもたらす未来とは?

f:id:ryoaokijp:20211125002720j:plain

日本の教育現場でコンピュータの活用度は先進国としては低水準です。
そこで政府は2019年に小中学校の生徒に1人1台PCを配布する事を決めました。
これがいわゆる「GIGAスクール構想」プロジェクトになります。

toyokeizai.net

PCを配布したり、通信環境を整えたり時間はまだかかりそうな印象ですが、新型コロナウィルスの影響でオンライン教育とともに確実に広まっていくでしょう。
そこで今回はICT教育のメリットと注意点について書いていきます。

ICT教育のメリット

従来型のノートをとる勉強と比べて学習内容がデータ化されるのが最大のメリットです。苦手分野や学習の進捗を把握しやすくなるため、先生や保護者がサポートしやすくなります。それに印刷物を配布する必要がなくなるため、コストの削減にもつながります。
またスマホアプリなら自宅でも気軽に勉強することも可能です。

ICT教育の注意点

PCをはじめスマホやタブレットは通信する事が前提の機器です。アプリによりますが、Wi-Fi環境がないと機能に制限がかかると思います。
従ってWi-Fi環境がないと勉強ができないと想定しておき、従来型の勉強方法に切り替えるなどの工夫が必要になります。
ただ家電や車が通信する時代、近い将来に公共の通信インフラが整備されるかもしれませんね。

今後10年で教育現場はどうなるか

モバイル通信では5Gが2020年から実用化されましたが、2021年11月時点だとエリアはまだまだ限定的です。
エリアが広まればどこでも高速に大容量の通信が可能になるため、ARやVRを活用した勉強も始まるかもしれません。

いずれにせよ今後10年でオンラインとICTによる教育が当たり前になり、これまでの教育現場から大幅にアップデートしていく事になります。
通信機器となるハードウェアとそのうえで動作するソフトウェアはこれからも新しいモノが作られていく事でしょう。

新しいテクノロジーが出てくると懐疑的な見方をされがちですが、積極的に取り入れ工夫されていく方々が時代にマッチした新しい教育の仕組みを作り上げていくのでしょうね。


スタディクリップは教育業界に特化したWebの専門会社です。

スタディクリップでは習い事教室など教育事業者さまに特化したWebサイトのプロデュースから制作まで行っています。 またWebサイトの運用コンサルやDX支援も手掛けておりますので、お困りのことがございましたら、私たちまでお気軽にご相談ください。