スタディクリップの代表ブログ

売上につながるWEBサイト運用のトータルソリューションを提供しています

足立区の中小企業必見!WEB活用で成果を出す方法

こんにちは。
Webサイトの運用支援を手掛けているスタディクリップの青木です。
ブログへお越しいただきありがとうございます。
14期4Q(2024年12月~2月)を振り返ります。

コーポレートサイトをリニューアルしました

12月中旬にコーポレートサイトの修正版を公開しました。コンテンツにこだわり、納得のいく仕上がりになっています。

WEB運用支援の株式会社スタディクリップ

しかし、WEBの大きなメリットのひとつは、状況に応じて柔軟に軌道修正できることです。現状に満足するのではなく、お客様にとって本当に価値のある内容になっているかを、オフライン・オンライン双方で検証し、改善を重ねていきたいと考えています。

足立区の中小企業のデジタル活用を支援します

東京都足立区内の中小企業の皆さまが、デジタルマーケティングを効果的に活用できるようサポートいたします。

「WEBを活用したいが、どう進めればよいかわからない」 「社内にWEB担当がいないので、外部に頼りたい」

このようなお悩みがありましたら、外部のWEB担当者として包括的にご支援いたします。ぜひお気軽にご相談ください。

WEBサイトを作っただけで終わっていませんか?

プル型営業を目的にコーポレートサイトを作ったものの、思うような成果が出ていないと感じていませんか?

WEBサイトは制作しただけでは成果が出ないのは当たり前のこと。仮に成果が出ているとしたら、それはWEBサイトを作る以前に、すでに商品やサービスが認知されていた可能性が高いです。

では、WEBサイトを効果的に活用するにはどうすればよいのでしょうか?

成果を出すためには運用が鍵

WEBサイトは、公開後の運用が非常に重要です。定期的な情報発信やコンテンツの改善を行うことで、訪問者にとって価値のあるサイトへと成長させることができます。

本ブログや弊社の公式ブログを通して、運用に特化した具体的な方法をお届けしていきます。また、運用の基本をまとめた無料資料もご用意していますので、ご興味のある方はぜひダウンロードしてください。

『WEBサイトで成果を上げる運用ガイド』資料請求ページ