こんにちは。
Webサイトの運用支援を手掛けているスタディクリップの青木です。
ブログへお越しいただきありがとうございます。
14期2Q(2024/6~2024/8)のトピックスとしては、6月に運用をご支援させて頂いているお客様の目標数値が下落してしまい、原因を調査した結果、KPIの変更を余儀なくされました。
もともと設定していたKPIは上がっていたのですが、最終目標を細分化したものがKPIなので、KPIが最終目標に貢献していなければ意味がありませんし、限りあるリソースを有効活用するためには、戦略の見直しが必要でした。
とはいえ、KPIが変わったとしても、柔軟に対応しやすいのがWebのいいところだと思います。チラシやパンフレットなどの紙媒体では軽微な変更だろうと、変更しそれを届けるには最短でも数日はかかりますが、Webサイトだと軽微な内容なら数分で終える事が可能です。
もちろん後から大きな変更にならないよう、はじめは十分に吟味して時間をかけてつくったほうがいいと思いますが、分析と改善のサイクルを回しやすいのが情報通信のメリットのひとつなので、Webサイトの制作では、はじめから完璧なものはできないと割り切り、サイクルを素早く回しながら、精度を少しずつあげていくという考え方がとても大切です。
掲載するコンテンツの構成や文章に関しても、ChatGPTなどの生成系AIを併用することで、大幅な時間短縮が可能になりました。編集や最終確認では人間の対応が欠かせませんが、技術やツールの特性を活かしながら生産性アップを考えていく必要があると感じてる昨今です。
またプライベートではなかなか継続できていなかった有酸素運動(週3日20分ずつ)に加えて筋トレ(毎日朝晩3分ずつ)がひと月ほど続いているため、参考書籍をご紹介しておきます。
仕事と同じで習慣化するには、やり始めのハードルを下げることと、飽きさせない工夫が大事ですね。リモートワークで運動不足になった方も多いかと思いますので、参考になれば幸いです。