エンジニアリング
こんにちは。ウェブサイトのグロース支援を手掛けるスタディクリップのアオキです。ブログへお越しいただきありがとうございます。 これまでは開発手法といえばウォーターフォールでしたが、最近アジャイル開発を経験する機会がありましたので紹介したいとお…
今日は4月1日ということで新年度を迎える企業が多い日。 新人の方が入社する事も多いこの時期たまたま下記の記事を見つけたのですが、ここで書かれてる特徴というのはコレをやってしまう社員に問題がありますね。 suits-woman.jp ホワイト企業でもこれに近い…
エンジニアはどこまで勉強すればよいのか - スキルマップと生存戦略を考えた - Qiita こちらの記事に触発され私もエンジニアの端くれとして記事を書くことにしました。 ITエンジニアとして15年ほど仕事してきた私なりに意識してきた事をまとめておきます。 1…