スタディクリップの代表ブログ

IT活用してスクール事業の持続的な成長をサポートしています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

Webディレクターが最低限やるべき3つのこと

データ化 要件、スケジュール、課題管理、議事録などプロジェクトに関わる情報はなるべくデータ化することが大切です。 Web業界は人材の流動も多く、関わるメンバーが1年後には入れ代わっている事だってありえます。データで残しておけばそれらがナレッジに…

Web制作で開発ディレクターが求められる理由とは

なぜ開発ディレクターが必要になったのか コチラの記事に書かれているように以前から開発ディレクター・テクニカルディレクターという職種の重要性に関しては言われてましたが、Webディレクターはデザインや営業寄りの方がすくなくとも私のまわりでは多く、…

いまさらですが「7つの習慣」を読みました。

有名なので知ってはいましたが、原著は難しそうだったので敬遠していたのですよね。たまたま読みやすそうな本を見つけたので読んでみる事にしました。 13歳から分かる! 7つの習慣 自分を変えるレッスン 日本図書センター Amazon タイトルが「13歳から分かる…

GIGAスクール構想がもたらす未来とは?

日本の教育現場でコンピュータの活用度は先進国としては低水準です。そこで政府は2019年に小中学校の生徒に1人1台PCを配布する事を決めました。これがいわゆる「GIGAスクール構想」プロジェクトになります。 toyokeizai.net PCを配布したり、通信環境を整え…

デジタル化でグロースハックも広まるか

どんな事をやるのか グロースハックという言葉を近年聞くようになったと思いますが、具体的にどんな事をやっているのかご紹介します。 そもそも「ハック」とはという所からですが、元々は情報通信の分野で使われる言葉でコンピュータに不正にアクセスする「…

リモートワークを成功させるコツとは?

先月の10/14にDevOpsのSaaSプラットフォーム「GitLab」が1兆円規模で米NASDAQ市場に上場したことが話題になりました。 jp.techcrunch.com GitLabはウクライナ発のスタートアップ企業ですが、拠点が世界中に点在していて離れたメンバーが成果をあげるのに、リ…

仕事は考えることの連続

仕事で質の高いアウトプットを出すには考える続けることが必須だと思います。つい先日下記ツイートしたのですが、日々さまざまなタスクに追われていると、スピードを重視するあまり、考察が行き届いてないことがたまにあるので注意が必要です。 「思考の整理…

2020年までやってたお仕事

おかげさまでITエンジニアとして17年、Web業界では13年ほどのキャリアを重ねることができた訳ですが、今回は去年までやっていたお仕事や日々の業務で大切にしていることについてお話しようかと思います。 昨年まで主にやっていたお仕事 2013年~2020年まで放…

仕事で使えるオススメのスマホアプリ3選

今回は私が仕事で使っているオススメのスマホアプリについてご紹介します。 スキャナーアプリ「Adobe Scan」 acrobat.adobe.com 私は経費精算するのに領収書をPDFデータへ変換するのに使っていますが、その他にも紙の資料をPDF化しておきたいシーンは多々あ…

テクニカルディレクターとして気を付けているコト

テクニカルディレクターというのは技術領域に精通したディレクターです。Web業界でのテクニカルディレクターはWebディレクターと同じくクライアントの要望と向き合いつつ制作チームの指揮をとる必要があります。そこで今回は私なりに気をつけているディレク…

今週のセキュリティに関するニュースについてそれぞれ思う事

今週はセキュリティに関するニュースが多い一週間でしたね。それぞれのニュースについてさらっておきます。 「ワクチン予約システム」の不正予約 まずワクチン予約システムについてですが、記事に書かれているようにワクチン予約システムはセキュリティ上の…

ITエンジニアに対する偏見

昨日は俳優の星野源さんと女優の新垣結衣さんの結婚でTwitterはじめネット界隈は大盛りあがりでした。僕も多少の驚きはありましたが、ドラマからの流れだったのでお二人が結婚される事はごく自然な印象をうけましたね。 www.asahi.com とは言うものの僕、実…

スマホの登場で買い物の仕方がすっかり変化しました。

スマホが普及した事でSNSを利用して自分好みに絞り込まれたモノから選ぶのが若者世代の買い物の仕方のようですね。ネットリテラシーが高ければ欲しいモノを見つけるのも上手いのでしょうけれど、そうでなければ情報過多の昨今そこへたどり着くのは困難ですね…

ゲーム各社巣ごもり需要で好調なようですね。

スマートフォン向けゲームの「ドラゴンクエストウォーク」も好調だったようですが、ファミコンで育った世代としてはゲームはやはりテレビ画面でやりたくなるので、我が家にも一応家庭用ゲーム「Nintendo Switch」があります。私はやった事ないのですが「あつ…

IT業界は採用しっぱなしにならないよう注意

ITエンジニアの流出が止まらないようです。これからもデジタル化は進んでいくため優秀なエンジニアは当面仕事には困らないでしょう。エンジニアの魅力のひとつはどんな業界にも関われるという事なんですよね。 news.careerconnection.jp 会社へ退職を切り出…

スマートフォンはいまや生活必需品です。

オンラインのやりとりが増えた事でスマホが生活必需品になってきているようです。 スマホは電話番号を持たなくてもWi-Fiに接続さえすればインターネットに接続できるのはガラケーとの違いです。むしろスマホは通話できるものの実態としては手のひらサイズの…

Twitterが始める音声SNSってどうなの?

Twitterが音声のライブ配信機能を追加するようですね。配信者は有料チケットを販売できてマネタイズの仕組みも用意されるみたいです。 www.nikkei.com Twitterは140文字という限られた文字数ではあるものの、日本人はTwitterが大好きです。TwitterのSNSのシ…

子どもの習い事を続けるために必要な事とは?

日本生命が行ったアンケートによると「英会話」の習い事している子どもが男女ともに増えてきたようです。僕が小学生のころ男子は野球を習っている友人が圧倒的多数でしたが、いまは運動系だとサッカーが人気なんですね。 ちなみに僕は小学2年生から中学1年生…

オンライン会議ツール「Teams」の便利なトコロ

Microsoft Teamsの利用者が新型コロナウィルス流行前に比べ、4.5倍の1億4500万人超に拡大したそうです。 Teamsのことを私は「チームス」と読んでおり、まわりの方も同じだったので、すっかり「チームス」で認識してしまってたのですが、正式な読み方は「チー…

GW期間中はオンライン講座がオススメです。

こんにちは。アオキです(^^) 明日4月29日からゴールデンウィークが始まります。 ただ3回目の緊急事態宣言が発令されているため、対象の都府県にお住まいの方々はご自宅で過ごされる方が多いのではないでしょうか。 そこで今回ご紹介したいのは経済産業省が公…

マスクをつけたまま顔認証のロックが解除できるようになりました。

パンデミックになってから季節関係なくマスクをするのが当たり前の昨今、Apple信者のワタシには嬉しいニュースが入りました。 最新のOSにアップデートする事によって、Apple Watch(Series 3以降)を持っている方はマスクをしたままiPhone(X以降)の顔認証…

大阪市の小学校でオンライン授業がスタート

3回目の緊急事態宣言が4月25日からはじまり、大阪市の小学校では今日26日よりオンライン授業がスタート。6年生は生徒全員がオンラインだったようです。 www.nikkei.com 意向調査では対面授業を希望される家庭が多かったそうですが、特に低学年の場合は家庭の…

DX人材を採用する前にやっておくこととは?

こんにちは。アオキです(^^) IPAの調査によると、DX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組まれている企業でDXの成果がないと回答している企業は「採用人材のスペックを明確にできてない」「魅力的な処遇が提示できない」という回答が多く、IT人材の…

ITエンジニアだって人間性のベースが大事

こんにちは。アオキです(^^) システム開発の現場では、プロジェクトの大小によるものの、実にさまざまな方たちと交流しながらモノづくりを行います。 そんな中、経験豊富で技術力の高いエンジニアの方は遠慮ない意見をハッキリ言われる方もおられると思いま…

子どもがSNSを始めるのは自然な流れです。

こんばんは。アオキです。 ブログを開始してから1ヶ月が経過しました。引き続き宜しくお願いいたしますm(_ _)m さて13歳未満のSNS依存が問題視され、児童用インスタの開発を進めていたfacebook社に開発を中止せよとのお達しが届いたようです。 www.nikkei.c…

オンラインのコミュニケーション課題をこれからも考えていきたい。

こんにちは。アオキです。 GW期間中の人手を減らすため東京都を含む4都府県で今月25日から5月11日まで3度目の緊急事態宣言が発令される見込みです。 www3.nhk.or.jp 当面は自粛生活が続くわけですが、緊急事態宣言中に限らず新社会人はじめオンラインで新し…

Apple Eventで発表されたAirTag早速買ってみます。

こんにちは。アオキです(^^) 今日のニュースは何といってもApple Eventではないでしょうか。 Twitterでもトレンド入りしていましたね。 私はPC以外のガジェットはほぼApple製品を使っている事もあり、発表を楽しみにしていました。 japanese.engadget.com さ…

キャッシュレスが普及したらレジ打ちの仕事は減るかも?

近い将来、給与がPayPayで振り込まれる事になるかもしれません。 最近では嬉しい事にキャッシュレスに対応した自動販売機が増えてきましたね。 という訳でこんにちは。アオキです(^^) www.nikkei.com このご時世だと現金を直接触るのは衛生面で心配ですし、…

デジタルトランスフォーメーションのはじめの一歩とは?

あらゆる業種でデジタルトランスフォーメーション(DX)が迫られているものの、DX人材の採用が難航しているようです。 IT業界でも長く人材不足は続いていますので、他業種ともなれば納得の結果です。 www.nikkei.com ただ個人的にはデジタルトランスフォーメ…

子ども庁が少子化対策の本丸になるのか?

こんにちは。アオキです。 本日2本目のブログ更新です。 乳幼児を育てる親としては「子ども庁」のニュースが気になりましたのでピックアップします。 style.nikkei.com 「子ども庁」のミッションのひとつは少子化対策です。 厚労省の統計によると、2021年1月…